|

「ナポレオンザロック」

「ぼくもわたしもブリタニカ」

「蝶と餅」(ワタミチ)

「中央ヤマモダン第13回公演 孤児の半生」(ワタミチ)

「プレビュー村」(シアターent.)

「女将の笑顔」(シアターent.)
「黄金狂時代」(新潟市市民芸術文化会館 りゅーとぴあ・スタジオB)

「番外企画♯3 サンマー・ジャンボ」(ワタミチ)1ヶ月を通して行われた「9月まるごと劇場化計画」に参加。他に音楽、演劇、舞踏などがあった。中央ヤマモダンはコントライブで参加。
「テガミミ」江尻晴夏+迫一成 60通の手紙の展覧会。
「ハイケイシムラサマ」(ワタミチ)「テガミミ」会期中に、特別企画として公演。

「ハイケイシムラサマ」

「特許3086347号」(シアターent.)

「特許3086347号」
「中央ヤマモダン番外企画20分#1羅生門」(ワタミチ)
20分程の企画ライブ。

「羅生門」
「オーバーストリート君」(シアターent.)劇場シアターent.にて行われたコントフェスティバル「エントコントコレクション」での公演。
「番外企画#2ピーターパン」(ワタミチ)30分程の企画ライブ。

「東京」(ちずやの2階)

「東京」
「6月のエルガー」(ちずやの2階)
過去の公演のベストライブ。

「6月のエルガー」
新潟お笑い集団NAMARA主催の信越・東北お笑い大会に出場。
(中央ヤマモダンとして山本・原が、0&ωとして江尻・小田島も参加)
中央ヤマモダンは3位。関東・北関東を除いた状態の東日本で3本の指に入るという事になる。
「24時間」(新潟市市民芸術文化会館りゅーとぴあスタジオA)

「24時間」
hickory03travelersCMを作成。「第3回ヒッコリーまつい」で発表。
新潟駅前の大型テレビで連日何度もオンエアされる。(映像担当 田邊)
柏崎拠点のお笑い集団オミサドFCライブ「オミサドライブ」にゲスト出演。

hickory03travelersの記念イベント「ヒッコリーまつい」にゲスト出演。(jade dinningroom)
「ビター/ポップ」で旗上げ公演。(アートホール パピヨン)

「豊が出て来ない」(ちずやの2階)
「威風堂々」(ちずやの2階)
hickory03travelersイベント「第2回ヒッコリーまつり」にゲスト出演 (ダンスホール ナイト) |
|
Copyright(c)中央ヤマモダン. All Rights Reserved.
sungeki unit chu-oh yamamodern
|